【谷川岳2012】
谷川岳の花2012

2012年8月16日(木)

 8月16日(木)晴
  ロープウェイ駅天神平(8:00)〜(9:10)天狗の留まり場(9:20)〜(1003)トマの耳(10:15)〜(10:38)オキの耳(10:48)〜トマの耳(11:13)〜(12:25)厳剛新道分岐(12:30)〜(14:17)厳剛新道登山口(14:30)〜(14:55)ロープウェイ駐車場
 


8月16日(木)

 今年は帰省の途中で谷川岳に登ってから帰ることにした。
千葉市の自宅を早朝に出て関越自動車道の水上インターで降り土合駅方面へ進んでロープウェイ駐車場に着く。
ロープウェイで天神平まで行き、リフト乗り場の脇から登り始める。晴れているので白毛門、朝日岳、笠ケ岳が近くに見え、これから登る谷川岳山頂もよく見える。整備された緩やかな道を登るとやがて熊穴沢避難小屋に着く。途中、ヨツバヒヨドリ、シオン、キオン、エゾアジサイ、イワオトギリ、ムシカリ、シモツケソウなどの花が咲いていた。休まず登ると少し急な登りや鎖のガレ場などがあるが明るく展望もきくので歩きやすい。天狗の留まり場で一休みして周辺を撮った。この周辺にはジョウシュウオニアザミ、ヒメシャシン、オヤマリンドウ、ミヤマトリカブト、イワオトギリ、シモツケソウなどが咲いていた。急なガレ場を通過し丸太の土止めの広い道を過ぎると肩ノ小屋に着く。小屋によらずトマの耳に向かう頂上からは晴れているので遠くの山々まで良く見える。この辺はいつもガスっていることが多いのでパノラマで見たことは記憶にない。写真をとってオキの耳に行く。この周辺にはタカネコンギク、ハクサンフウロ、ヒメシャジン、ジョウシュウオニアザミ、イワオトギリ、タテヤマウツボグサ、シモツケソウ、キオンなどが咲いていた。ここで食事をして写真を撮って下山する。靴のソールが前の方からはがれたので予備の靴ひもで縛って下る。西黒尾根から厳剛新道へ下る。ここの下りは急な岩場が多い。厳剛新道分岐を過ぎてもしばらくは急な岩場が続く。今日はずーっと晴れていたのでマチガ沢上部もよく見える。沢の音が聞こえてしばらく緩い道を行くと車道に出る。靴底も何とかもった。ロープウェイ駐車場から新潟へ。


天神平より谷川岳頂上

天神平より白毛門、朝日岳、笠ケ岳
熊穴沢避難小屋付近より白毛門方面 天狗の留まり場付近より俎ー方面 天狗の留まり場付近より
天狗の留まり場付近より 天狗の留まり場付近より山頂 天狗の留まり場付近より天神平方面
天狗の留まり場付近より天神平方面 天狗の留まり場付近より 肩ノ小屋
トマの耳 トマの耳よりオキの耳 トマの耳より万太郎山方面
トマの耳より トマの耳より トマの耳よりオキノ耳、一ノ倉岳、茂倉岳
トマの耳より一ノ倉岳、茂倉岳 トマの耳より万太郎山方面 トマの耳より肩の小屋、榛名山方面
オキの耳よりトマの耳 オキの耳より万太郎山方面 オキの耳
オキの耳よりトマの耳 西黒尾根より谷川岳山頂 西黒尾根上部
西黒尾根より天神平方面 厳剛新道分岐 厳剛新道分岐より西黒尾根上部
厳剛新道よりマチガ沢上部 厳剛新道よりマチガ沢


谷川岳の花2012